2025年10月– date –
-
介護について
「老人ホーム」って、そもそもなに?
こんにちは!HTCの中込です。今日は、ご家族からよく聞く“老人ホームを選ぶ際の落とし穴”についてご紹介します。「老人ホームに入ったら、24時間いつでも見てもらえる」――実はここ、名称と中身のギャップが起きやすいポイントなんです。 1.老人ホームの構造について 「老人ホームに入居したら、24時間職員さんがご利用者のそばにいてくれる」... -
介護について
介護サービスにおいて「あなたが一番」はNG?
こんにちは!中込です! 今日は、介護のキホンについてお話ししたいと思います。 ヘルパーさんや、介護に携わっている方に読んでほしい内容です。 介護職以外のお仕事されている方…例えば営業さん 「○○さんにいつも来てほしい」「あなたじゃなきゃイヤだ」 こういう”ご指名”の言葉をいただくと営業冥利につきるというか、やり甲斐を感じたり... -
介護について
人手不足の現場に追い風!訪問介護で外国人材が活躍できるようになりました
こんにちは、中込です! 今日は介護業界ネタでお話ししたいと思います。 2025年4月、ついに訪問介護における外国人材の受け入れが制度として正式に認められました。今回の制度改正により、特定技能外国人および技能実習生が、訪問介護の現場で働くことが可能になったのです。外国人材が訪問介護に入れるようになったって、実はすごいことなん...
1
